積水化学 4ヵ所生産工場に太陽光発電を導入

積水化学工業株式会社は、国内の8ヵ所の生産工場のうち4ヵ所に自家消費型の太陽光発電システムを導入すると発表しました。

今回の太陽光発電の導入は、環境負荷低減に向けた施策として実施。

導入が発表された工場は以下の通りです。

  • 東北セキスイハイム工業
  • 中四国セキスイハイム工業
  • 九州セキスハイム工業
  • セキスイハイム工業関東事業所

セキスイハイム工業関東事業所は来年2月導入の予定、ほかの3か所は2月3日までに稼働しています。

積水化学工業株式会社は、すでに住宅生産工場で太陽光発電システムを導入していますが、生産された電気はすべて売っています。

大規模な自家消費型の太陽光発電設備の導入は今回がはじめてです。

自家消費型の太陽光発電を導入するメリットは?

積水化学工業株式会社は、環境問題の解決や盤石な経営基盤の構築を目的としてESG経営を推進。

自家消費型の太陽光発電により、再生可能エネルギーの活用とCo2の低減を目指します。

また、今回の太陽光発電システムにより、約4300万円の電気料金が削減できます。

ブランド力の向上や投資の観点でも、ESG経営は重要です。

世界に環境意識をアピールしつつ、エネルギーコストも抑えられる太陽光発電は、企業にとって大きなメリットを生み出すでしょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • 営農型太陽光発電の架台開発 傾斜地での作業、大型農機も使用可能に 

    千葉エコ・エネルギー株式会社と、株式会社クリーンエナジージャパンは、営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)のさらなる普及に向け、新しい架台を共同で開発しました。 従来の営農...続きを見る

  • 新日本エネックスが太陽光発電のアフターメンテナンスに注力!その効果は?

    太陽光発電システムの販売を行う株式会社 新日本エネックスでは、既存顧客へのアフターメンテナンスに注力しています。 新日本エネックスでは、太陽光発電システムなどを設置した顧客を...続きを見る

  • 宇都宮市清原工業団地で事業所間連携によるスマエネ事業が開始

    栃木県宇都宮市にて、スマエネ事業が本格始動しました。 今回の事業は、清原工業団地内に「清原スマートエネルギーセンター」を設立し、連携企業間で電力と熱を共有することで、エネルギ...続きを見る