NEDOとパナソニックがペロブスカイト太陽電池モジュールにて世界最高変換効率を達成

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とパナソニックは、ペロブスカイト太陽電池モジュールで世界最高のエネルギー変換効率16.09%(2020年1月20日時点)を達成したと発表しました。

パナソニックによる

  • ガラスを基板とする軽量化
  • インクジェット技術による大面積塗布法の開発

などの技術により実現され、実用化と技術確立を進めていきます。

また、今後パナソニックはペロブスカイト層の材料を改善することで更なる高効率化を推進。

生産コストは15円/Wを目指していきます。

低コスト化が期待できるペロブスカイト太陽電池

太陽光発電システムを導入するうえで問題となりやすいのが、コストの高さです。

家庭用でも100万円以上する大きな買い物となるため、一般のご家庭ではなかなか導入を踏み切ることは難しいでしょう。

しかし、今回話題に上がったペロブスカイト太陽光電池は、塗布技術により製造が容易で低コスト化が見込めます。

更に軽量で曲面、曲げにも強く、シリコン系太陽電池では設置が困難な場所にも対応可能。

シリコン系太陽電池と比べると変換効率は低めですが、技術開発による向上スピードは早く、将来的には太陽光電池の主流となりうる存在です。

ペロブスカイト太陽電池の技術が向上していけば、太陽光発電の更なる発展が期待できるでしょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • 災害時にも使える!太陽光発電を取り付けた軽トラキャンピングカー

    最近注目を集めている「軽トラキャンピングカー」をご存じでしょうか? 軽トラックの荷台に小屋を付けて寝泊りできるようにした、手作りのキャンピングカーです。 DIYで小屋を...続きを見る

  • 熊本県 太陽光発電保守点検についてのリーフレットと事業者のデータベースを公開

    2月28日、熊本県は県内の太陽光発電所に対する、保守点検についてのリーフレットと保守点検事業者のデータベースを公開しました。 リーフレットの作成にあたり、熊本県と熊本市が連携...続きを見る

  • 中部電力とLooopがイオンモールへ太陽光発電サービスを提供

    中部電力株式会社と株式会社Looopは、イオンモール株式会社が運営する商業施設に太陽光発電を利用した自家消費サービスを提供すると発表しました。 太陽光発電設備は中部電力とLo...続きを見る