新日本エネックスが太陽光発電のアフターメンテナンスに注力!その効果は?

太陽光発電システムの販売を行う株式会社 新日本エネックスでは、既存顧客へのアフターメンテナンスに注力しています。

新日本エネックスでは、太陽光発電システムなどを設置した顧客を約1年後に訪問。

太陽光発電システムを含めた、顧客の住宅状況全体を無料で点検。

不具合があれば対応内容を提案しています。

アフターメンテナンスに関わる事業は約3年前から続けており、

  • 太陽光発電システム事業の持続性向上
  • 社員の技術力、営業力の向上
  • 住宅リフォームと併せて住宅整備の企画
  • 既存顧客のリピート率増加

など、多くのメリットを生み出しています。

顧客から見たアフターメンテナンスの安心感

太陽光発電システムは、一般家庭にとっては大きな買い物です。

システムを維持できなければ損失も大きく、無料で点検を受けられるのは大きな安心感につながります。

また、アフターサービスが充実していると信頼感に繋がりやすく、同じ会社でほかのリフォームサービスなどを利用する顧客も多くなるでしょう。

太陽光発電システムの導入が進むにつれて、新規顧客だけでなく、既存顧客との繋がりも重要度が増してきます。

今後の太陽光発電事業の発展には、既存顧客との信頼感を高められるアフターサービスと、その内容の差別化が必要です。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • 2/28 太陽光発電の運用保守と資産管理について学ぶディナーイベントが開催

    2020年6月4日、5日に開催される「ソーラーアセットマネジメントアジア」に先駆けたプレイベントが、2020年2月28日(金)18:00~21:00に催されます。 「ソーラー...続きを見る

  • オランジュとエナジービジョンが太陽光発電所向けO&M事業での協業を発表

    2020年3月2日、オランジュ株式会社と株式会社エナジービジョンは、低圧太陽光発電所向けO&M(運転・維持管理)事業にて、協業を行うと発表しました。 協業の背景には、多くの低...続きを見る

  • 2/26 スマートエネルギーWeek 2020が開幕

    世界最大級のエネルギー総合展「スマートエネルギーWeek 2020」が東京ビッグサイトにて開幕します。 開催期間は2020年2月26日(水)~2月28日(金)。 1,5...続きを見る