台湾 国有財産署が太陽光発電促進のため公有地の事業者入札を実施

台湾財政省の国有財産署は、太陽光発電のための公有地の貸し出しを実施。

事業者入札が行われ、2020年は2月と4月の2回に分けて12.48ヘクタールの土地が貸し出される予定です。

1回目は台中市の大安区、雲林県の古坑郷、高雄市の鳳山区、嘉義県の布袋鎮など、合計5.25ヘクタール。2回目は新竹県湖口郷、苗栗県竹南鎮、嘉義県大林鎮などの、合計7.23ヘクタールを貸し出します。

エネルギー政策に力を入れる台湾

民主進歩党(民進党)蔡英文政権は、2016年に「2025年までに原子力発電を廃止し、再生可能エネルギーの発電割合を20%に引き上げる」と発表。

脱原発と併せて、太陽光発電や風力発電の発展に尽力しており、国際的な注目を集めています。

また、これにより国内の環境産業も活発化しており、ビジネスチャンスとしても受け止められています。

国が積極的に動くことで需要や関心が高まり、環境と経済が良くなるいいサイクルと言えるでしょう。

日本でも再生可能エネルギーの発電量を上げるため、固定価格買取制度(FIT制度)などを実施しています。

これにより再生可能エネルギーの導入量が、以前と比べて約3.2倍にまで増加しています。

まだ他の主要国と比べると発電量は少ないですが、今後の再生可能エネルギーの発展に期待していきましょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • ダイキアクシスが太陽光、小型風力発電に環境債30億円を発行

    1月31日、環境機器と住宅機器を取り扱う株式会社ダイキアクシスから、30億円の環境債を発行すると発表されました。 社積名称は「株式会社ダイキアクシス第1回無担保社債(適格機関...続きを見る

  • オランジュとエナジービジョンが太陽光発電所向けO&M事業での協業を発表

    2020年3月2日、オランジュ株式会社と株式会社エナジービジョンは、低圧太陽光発電所向けO&M(運転・維持管理)事業にて、協業を行うと発表しました。 協業の背景には、多くの低...続きを見る

  • 熊本県 太陽光発電保守点検についてのリーフレットと事業者のデータベースを公開

    2月28日、熊本県は県内の太陽光発電所に対する、保守点検についてのリーフレットと保守点検事業者のデータベースを公開しました。 リーフレットの作成にあたり、熊本県と熊本市が連携...続きを見る