出光興産 フィリピンでの大規模太陽光発電プロジェクトに参画

出光興産株式会社は、フィリピン(ブラカン州)の大規模ソーラー発電所プロジェクトに参画します。

プロジェクト名は「PowerSource First Bulacan Sola」で、現状は建設前の段階です。

商業運転開始は2020年中を予定。

プロジェクトへはフィリピンの再生可能エネルギー事業を手掛ける「PowerSource Group Development Corporation社」の子会社へ出資をする形で参画します。

今回のプロジェクトで作られる発電所の発電規模は8万900kWほどで、作られた電力はすべてマニラ電力が買い取ります。

大手エネルギー企業の再生可能エネルギー事情

出光興産株式会社といえば、ガソリンなどの石油類を精製・販売する大手企業です。

同社が2019年11月14日に発表した中期経営計画を見てみると、主製品の石油類の需要が低下する可能性も考慮し、再生可能エネルギーへの事業展開を掲げています

太陽光発電については、日照条件や政策の条件が整っている北米・東南アジアでのメガソーラー開発も予定しており、今回のプロジェクト参画もその一角と言えるでしょう。

世界的な脱炭素社会に向け、大手エネルギー企業では先を見越した戦略が練られています。

今後、国外での再生可能エネルギー事業の需要も増えていくことを考えると、各企業はグローバルな営業戦略が求められるでしょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • 国立競技場 天井用建材にカネカ製結晶系シースルー太陽電池を採用

    東京2020オリンピック、パラリンピックの会場となる国立競技場で、カネカ製の結晶系シースルー太陽電池が天井用建材に採用されると発表されました。 国立競技場で発電された電気は、...続きを見る

  • カナディアンソーラー メキシコにてTechgen, S.A. de C.V.社とPPA締結

    3月13日、カナディアン・ソーラーはTechgen, S.A. de C.V.社とPPA(電力販売契約)を締結しました。 PPA締結によりカナディアン・ソーラーは、メキシコ・...続きを見る

  • 中部電力とLooopがイオンモールへ太陽光発電サービスを提供

    中部電力株式会社と株式会社Looopは、イオンモール株式会社が運営する商業施設に太陽光発電を利用した自家消費サービスを提供すると発表しました。 太陽光発電設備は中部電力とLo...続きを見る