出光興産 フィリピンでの大規模太陽光発電プロジェクトに参画

出光興産株式会社は、フィリピン(ブラカン州)の大規模ソーラー発電所プロジェクトに参画します。

プロジェクト名は「PowerSource First Bulacan Sola」で、現状は建設前の段階です。

商業運転開始は2020年中を予定。

プロジェクトへはフィリピンの再生可能エネルギー事業を手掛ける「PowerSource Group Development Corporation社」の子会社へ出資をする形で参画します。

今回のプロジェクトで作られる発電所の発電規模は8万900kWほどで、作られた電力はすべてマニラ電力が買い取ります。

大手エネルギー企業の再生可能エネルギー事情

出光興産株式会社といえば、ガソリンなどの石油類を精製・販売する大手企業です。

同社が2019年11月14日に発表した中期経営計画を見てみると、主製品の石油類の需要が低下する可能性も考慮し、再生可能エネルギーへの事業展開を掲げています

太陽光発電については、日照条件や政策の条件が整っている北米・東南アジアでのメガソーラー開発も予定しており、今回のプロジェクト参画もその一角と言えるでしょう。

世界的な脱炭素社会に向け、大手エネルギー企業では先を見越した戦略が練られています。

今後、国外での再生可能エネルギー事業の需要も増えていくことを考えると、各企業はグローバルな営業戦略が求められるでしょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

  • 2/26 スマートエネルギーWeek 2020が開幕

    世界最大級のエネルギー総合展「スマートエネルギーWeek 2020」が東京ビッグサイトにて開幕します。 開催期間は2020年2月26日(水)~2月28日(金)。 1,5...続きを見る

  • ダイキアクシスが太陽光、小型風力発電に環境債30億円を発行

    1月31日、環境機器と住宅機器を取り扱う株式会社ダイキアクシスから、30億円の環境債を発行すると発表されました。 社積名称は「株式会社ダイキアクシス第1回無担保社債(適格機関...続きを見る

  • 宮城県丸森町 再エネ計画の説明義務化にむけて条例制定の方針を固める

    宮城県丸森町は、太陽光発電などの再生可能エネルギー発電所の設置を計画する事業者に、町との事前協議や住民説明会を義務付ける条例を制定する方針を固めました。 同条例は3月3日の町...続きを見る